
居酒屋「酒場大穴(ダイアナ) 高田馬場店」(新宿区高田馬場3)が8月7日、高田馬場のさかえ通りにオープンした。経営はしゃぶしゃぶ・日本料理などの飲食店を展開する木曽路(名古屋市)。
2019年に始まった同社の居酒屋新業態で、関東を中心に展開。高田馬場店は6店舗目。同店店長の島村俊彦さんは出店について「3つの鉄道路線が乗り入れ、昼夜問わずに人が行き交う若者の街としてエネルギッシュな高田馬場は、大穴のコンセプト『街の活力源』にぴったりなことから出店を決めた」と話す。
店内はコの字カウンターを設けるなど、「昭和情緒あふれる酒場を明るく現代風にリメークした」という。席数は124席。最大24席の個室も用意する。
メニューは四大名物という「穴子串(くりから)」(242円)や「牛すじ煮込み」(429円)、「牛出汁(だし)おでん」(1個165円~)、シャリが少なめの「ツマミ寿司(ずし)」(1貫110円~)を中心に展開。「煮穴子」(1,089円)や「穴子天ぷら」(759円)、穴子のだし巻き卵「あ巻き」(649円)などの穴子料理も用意する。「自家製チャーシューエッグ」や、木曽路の割り下を使った「肉豆腐」(以上539円)もお薦めだという。
ドリンクはウイスキーを大葉とレモンに漬け込んだ「大穴ハイボール」や「大穴特製サワー」(以上429円)、ジンをレモンに漬けた「謹製純レモンサワー」、「大穴のしずく抹茶ハイ」(以上495円)といった同店オリジナルメニューのほか、ビール、ホッピーセット(以上539円)、ハイボール(429円~)などを用意する。
島村さんは「夕食ついでに1人でふらっとカウンターでちょい飲みや、仕事帰りに仲間と宴会、週末はファミリーで食事など、あらゆるシーンで利用できる店として、皆さまの活力源になれれば」と来店を呼びかける。
営業時間は16時~23時(土曜、日曜、祝日は15時から)。