見る・遊ぶ 暮らす・働く

落合斎場で地域感謝の集い 「地域の皆さんを笑顔でお迎えしたい」

東京博善のスタッフ

東京博善のスタッフ

  • 2

  •  

 落合斎場(新宿区上落合3、TEL03-6374-8043)で9月28日、地域交流イベント「地域感謝の集い」が開かれる。

昨年の様子1=落合斎場で地域感謝の集い 「地域の皆さんを笑顔でお迎えしたい」

[広告]

 「地域感謝の集い」は、都内で6カ所の葬儀式場機能を備えた火葬場を運営する東京博善が、各所で年に1度開催するイベント。2018(平成30)年から各斎場が所在する区の後援を受け地域住民を対象に行っている。

 同社の浜田勝俊さんは「近くにありながら地域の方々が普段足を踏み入れる機会のない施設について、イベントを通して理解を深めてもらえたら」と話す。

 当日はメインイベントとして音楽家、杉山公章さん主宰の歌声サロンを行う。新宿消防署による初期消火訓練、戸塚察署による白バイ&パトカーの乗車体験、落合第二高齢者総合相談センターによる「介護や福祉に関する相談」のほか、ボールプール、射的・輪投げ、プラバン教室などを用意するこども広場、相続セミナー、終活コーナーなどを用意する。火葬場内の案内も行う。

 野菜詰め放題(100円)の野菜朝市、新宿福祉作業所が作るパンや焼き菓子の販売、上落合西町会名物の焼きそば店のほか各種フードの販売も行う。

 浜田さんは「通常の業務ではお客さまを笑顔でお迎えすることができないが、この日ばかりは、お客さまを笑顔でお迎えできる貴重な機会。近隣の方々の理解と協力あってこそ円滑な運営を行うことができる。そうしたことに感謝の気持ちを込めてスタッフ一同、笑顔でイベントを盛り上げていくので、足を運んでほしい」と呼びかける。

 開催時間は10時~13時。入場無料。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース