食べる

高田馬場に「しんぱち食堂」 魚の干物や肉の定食を提供、熟成玄米や朝定食も

「炭火焼干物定食 しんぱち食堂 高田馬場店」の外観

「炭火焼干物定食 しんぱち食堂 高田馬場店」の外観

  • 23

  •  

 「炭火焼干物定食 しんぱち食堂 高田馬場店」(新宿区高田馬場1)が10月22日、馬場口交差点近くの早稲田通り沿いにオープンした。経営は越後屋(港区)。

さば文化干し定食=高田馬場に「しんぱち食堂」

[広告]

 「しんぱち食堂」は、「炭火焼干物定食 しんぱち食堂」や「炭火焼和めし処(どころ) しんぱち食堂」などのブランドを全国で約80店舗展開する。

 店舗面積は1階、2階合わせて31坪。席数はカウンター=17席、テーブル=2卓8席。各席にあるタブレット端末で注文し、自動精算機で会計する。瓦屋根風の外観や店内の土壁など江戸時代の古民家をイメージした店舗で、高田馬場店は2階の天井が吹き抜けとなっているのでよりイメージが反映されているという。

 独自の焼き台を使い、炭火で両面を一気に焼き上げることで、提供時間を短縮する。魚の干物定食は「サーモンハラス定食」(1,188円)や「さば文化干し定食」(1,078円)など18種類を用意。肉の定食は鶏や豚のしょうが焼き定食(1,078円)や「炭焼き牛タンステーキ定食」(2,013円)、「北海道直送 ジンギスカン定食 もやし付き」(1,155円)など5種類を用意。毎日食べても飽きないメニュー数を用意しているという。

 ご飯は55円増しで熟成玄米または大盛りに変更でき、ご飯半分は55円引きになる。ドリンクは定食とセットで注文できる「生ビール(アサヒスーパードライ)」(176円)を用意する。11時まで提供する朝定食は「朝銀じゃけ定食」「朝さば文化干し定食」「朝ぶたばら目玉焼き定食」「朝いわし定食」(以上594円)の4種類。

 同社の國分孝多郎さんは「しんぱち食堂は『日本の食文化を取り戻し、進化させたい』がコンセプト。お客さんに満足してもらえるように頑張っていきたい」と話す。

 営業時間は7時~23時。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース