
「デリ フラットリアーノ」(新宿区高田馬場1、TEL 03-3205-9182)が7月1日、かき氷の提供を始めた。
「ココマンゴー」=高田馬場の「デリ フラットリアーノ」でかき氷
「デリ フラットリアーノ」は、「イタリア料理 フラットリア 高田馬場」が2021年に階下に展開したデリカフェ。契約農家から届く有機野菜ほかフラットリアと同様の食材を中心に総菜、パスタ、スイーツなどをイートインとテイクアウトで提供する。
チーフシェフの大貫成規(まさき)さんは「イタリアにはグラニータというシチリア島発祥の氷菓子がある。猛暑に備えて6月からパティシエと相談しながら当店らしいかき氷のレシピ開発をした」と話す。
種類は、マスカルポーネクリーム、チーズソース、エスプレッソゼリーを使う「ティラミス」(1,200円)、プリン、練乳ソースを使う「プリンテッテ」(1,100円)、マンゴー、パッションソース、ココナツフィン、練乳ソースを使う「ココマンゴー」(1,200円)、イタリア産ブラッドオレンジ100%オリジナルシロップを使う「ブラッドオレンジ」(850円)の4種類。
今後もグラニータのような甘酸っぱいかき氷のほかに季節の果物を使ったかき氷をメニューに加えながら9月または10月まで提供していくという。フラットリアでもデザートとして提供する。
大貫さんは「ランチメニューの後にかき氷を楽しむお客さまもいらっしゃる。パスタやスイーツなどさまざまな料理をそろえているので、かき氷も合わせていろいろな味を楽しんでもらえたら」と呼びかける。
営業時間は11時~21時30分(日曜・月曜は20時30分まで)。かき氷は終日提供する。