見る・遊ぶ

早大で「体育各部新入部員パレード・宣誓式」 早稲田通りや早大周辺を行進

早大体育各部新入部員パレードの様子

早大体育各部新入部員パレードの様子

  • 185

  •  

 早稲田大学の体育各部に入部した1年生が参加する「2024年度体育各部新入部員パレード・宣誓式」が5月25日、開催された。

ワセダベアも一緒に行進=早大「体育各部新入部員パレード・宣誓式」

[広告]

 毎年の恒例行事で、主催は早大の体育各部44部と早稲田スポーツ新聞会の代表者で構成する早稲田大学体育各部実行委員会。パレードは競技活動への誓い、応援してくれる人への感謝を込めるほか、交通安全旗を掲げて交通安全を祈念する。

 当日は競技用ユニホームを着用した新入部員約520人のほか、応援部約80人、実行委員会約70人が参加した。14時30分に早稲田通りの馬場口交差点付近をスタートし、早稲田通りを東へ。馬場下町交差点から早大南門通りに入り、大隈通り、グランド坂通り、西門通り、早稲田キャンパスを抜け、大隈記念講堂に到着した。

 応援部リーダーが校旗を掲げて先導した。応援部吹奏楽団が「紺碧(こんぺき)の空」や「コンバットマーチ」などを演奏する中、約2時間にわたって西早稲田、早稲田の街を練り歩いた。沿道には近隣の住民や商店の人、保護者、早大生などの見物客の姿が多く見られた。

 パレード後は大隈記念講堂で宣誓式が行われ、早大競技スポーツセンターの石井昌幸所長は「一人一人が大学4年間を土台に豊かな人生を歩んでほしい。そのことが日本あるいは世界の社会を豊かにつながると思う」と言葉を贈り、「今日歩いてみて分かったと思うが、多くの人が愛してくれて、期待してくれているということは忘れないでほしい」とも。その後、新入部員を代表してスキー部の鎌田宇朗(ねお)さん、水泳部の熊谷奈津季さんが宣誓を行った。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース